![]() 動くということは、生きているということ。 そんなことを感じた。 生きているということは、感じること。 そんなことを思った。 写真は、いろいろなことを教えてくれる。 改めて知った。
by chisato-foto
| 2011-03-07 19:50
| 風景・場面
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
中華街、楽しいですよね。
街の喧騒がダイレクトに感じられて。 被写体に溢れていて、美味しいものも一杯あって。 そこから山手に足を伸ばすと、雰囲気がガラッと変わってまた楽しいんですよね、しみじみ。
Like
![]()
こんばんは
中華街、実際に行った事はありませんが 活気が伝わってきますね。 私の街の下町に市のたつ通りがありますが そこは人も車も自転車もごった返します。 そんな中、地に足も着くか着かないかの様なおばあちゃんたちが 「どけどけどけぇ~」と言わんばかり自転車ですり抜けていきます。 まさに香港映画に出てくるシーンのようです^^
こんばんは~!
中華街の裏通りにもいらしてたんですね。 このところの不況のせいで、中華街も閑散としている時期もありましたが…。 でも春節の頃のにぎわいはすごかったです。 喧騒の似合う街というのもあっていいですね。 ↑の夕焼けは…気持はよくわかります(笑) 僕もデジイチでやっちゃいますから…! きれいになったんですね~♪
こんばんは^^
ここはほんと活気ある街ですよね。 こういう空間ってなかなか撮れない私ですが。。。 さすがチサトさん! でも写真を撮ることで、いろいろ感じたり教わったり。 なにごとも経験!? ところで何かおいしいもの食べました?^^
kkworksさん、こんばんわ、
お久です♪~ 忘れずにいてくださいリありがとです。 この横浜という場所は、ほんとに魅力ある場所ですね。 人々がそれぞれの場所にくらしている人が、 妥協しないで、でも、相手を認め合って、存在してるなぁ・・と思います。 特に、一日で山手、中華街、大桟橋周辺、みなとみらいのあたりを歩くからこそ、 そんなことを感じます。 kkworksさんの街スナップのようなシャープさは、まだまだ出せません。。。(^_^;) (笑)「大人カッコいい男前写真」撮りたいです。(笑)
snufkins0019さん、こんばんわ。
この場所は、湯気が出てました。。(笑) 異常なほどの人でした。特に週末ということもあるんでしようか・・・ ぼやぼやしていたら、迷いそうでした。 >まさに香港映画に出てくるシーンのようです^^ ↑そうそう・・その言葉、ピッタリですね。 じゃ・・ワタシ、もっとnice bodyにならなくっちゃ・・(爆~) ???
hama-windさん、こんばんわ。
中華街の活気は、ぜひ見習いたいです。(笑) みんな貪欲に働いて、楽しんで食べて、季節を味わう。 だから、歩いていて、楽しい気持ちになるんでしょうね。 あっ・・デジイチで、、、やりますか?↑ (^_^;) すご技の持ち主です!! しかし・・・お気をつけて(笑)
ecruさん、こんばんわ。
何事も経験。。。(笑)がなかなか写真に生かされていないので、 ついつい言葉でフォローです(笑) 見てくださる方が何かを感じてくださるなら、 また、ワタシも刺激になります。 あっ・・・念願の桃まん食べました。 ゲッペイも歩きながら食べました。 昼食は、コースをいただいて、、、しっかり、中華街にそまってました。 歩きながら食べている人たくさんいますね。。。 あっ・・それと、天津甘栗の試食で結構お腹いっぱいになりました。 (笑)
|
![]() カレンダー
画像一覧
以前の記事
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
EOS Kiss X2(416)
EOS 60D(341) EF–S18–200mm(288) GR DIGITALⅢ(194) SIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO(183) 季節(121) モノクロ(118) GR DIGITAL(112) square(41) EF–S18–55mm(41) TAMRON SP AF90mm F/2.8Di MACRO(35) iPhone(30) GRDトラックバック企画(29) EF50 f/1.8Ⅱ(23) フィルム写真(23) SX70(18) 日々(14) グリムス(12) TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACR(10) マクロ(7) EOS 50D(6) トイ 二眼カメラ(6) セピア(5) EF–S55–250mm(5) EF–S10–22mm(3) Fisheye 2(3) Contax Planar 50mm F1.4 T*(2) ArTistic TZフィルム(2) EF-S10-22mm(2) EF-S 55-250(2) 記事ランキング
外部リンク
Favorite Link
最新のトラックバック
ファン
検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||